防犯カメラにもアナログとデジタルがある!?

  • お役立ち情報防犯カメラ・防犯商品
防犯カメラにもアナログとデジタルがある!?

防犯カメラには、ボックス型ドーム型といった形状の違いだけでなく、アナログデジタルといった映像伝送方式の違いもあります。これらはそれぞれの用途や設置環境に応じて選択する必要があります。


設置費用に影響する「アナログとデジタル」の違い

防犯カメラを選ぶ際、配線方法が設置費用に大きく影響します。特に「アナログ」と「デジタル」という2つの映像伝送方式の違いを理解しておくことは重要です。

  • アナログ方式:既存の同軸ケーブルを使用できるため、配線工事費用が抑えられることが特徴です。AHDカメラなどがこの方式に該当します。
  • デジタル方式:ネットワークを使用して高画質な映像を伝送するため、配線や機器の初期費用が高くなる場合がありますが、遠隔監視や拡張性に優れています。

これらの違いを踏まえ、目的や予算に合った防犯カメラを選ぶことが重要です。

アナログカメラとデジタルカメラの説明

防犯カメラにもアナログカメラとデジタルカメラの2種類があります。今回はそれぞれの特徴とメリット・デメリットについて紹介していきたいと思います。

アナログカメラとデジタルカメラとは

カメラから得られた画像信号はデジタル信号なのですが、それを処理して伝送路にアナログ信号にして送るものをアナログカメラといい、デジタル信号で送るものをデジタルカメラといいます。

アナログカメラについて

アナログカメラは、テレビ用の同軸ケーブルを経由してテレビモニターに接続することで、撮影した映像を見ることができます。アナログカメラで撮影した映像は、ハードディスクに記録することもできます。
※アナログカメラはそこからさらにNTSC方式と同軸HD方式へ分類されていきますが、今回は一括してアナログカメラと呼びます。

アナログカメラのメリット・デメリット

近年では主にデジタルカメラの普及が進んでいますが、
まだまだアナログカメラにもメリットはあります。
デジタルカメラとの見比べる上でメリット・デメリットについて紹介します。

アナログカメラのメリット

①機器費用が安い
アナログカメラは機器コストが安く、予算に限りがある場合やとにかく費用を抑えたい場合におすすめのシステムになっています。
さらに古くから防犯カメラを導入している場合はおおよそがアナログカメラで同軸ケーブルを使用している為、その際には施工費やケーブル費用も抑えられます。

②映像の遅延が無い
アナログカメラは映像の伝送でコマ落ちしない為、コマ遅れや、タイムラグが発生せず、リアルタイムの映像をしっかりと確認することが出来ます。

③安定した録画が出来る
アナログカメラはカメラと録画機を直接接続する為、インフラの影響を受けることなく録画することが出来ます。
デジタルカメラと違い映像を録画するまでのデータ処理が無いためカメラとの通信が上手く出来ず録画が出来ていないということがほとんどありません。

アナログカメラのデメリット

①画質が低い
アナログカメラは信号がアナログ方式になるため、デジタル信号に比べ画質がやや劣ります。最近ではアナログフルハイビジョン(AHD方式)など画質の向上はしていますが、それでもデジタルカメラより劣ってしまいます。

②設置するスペースが必要
アナログカメラはカメラ1台1台に配線が必要になります。電源の配線もカメラの台数分必要になるのでレコーダーを設置する場所ではスペースが必要になります。

③施工に費用が掛かる
アナログカメラは機器のコストが低いものの施工する面ではカメラ1台につき映像ケーブルと電源ケーブル1本ずつカメラまで配線する必要があるので、施工・資材で費用が掛かってしまいます。

デジタルカメラについて

デジタルカメラはネットワークカメラとも呼ばれ、カメラとモニター・録画機器をLANケーブルを通してデータを確認することができます。撮影した映像はデータ化されているのでHDDやSDに保存しておくことができます。

デジタルカメラのメリット・デメリット

近年では主にデジタルカメラの普及が進んでいます。
理由としてはこれまで機器価格がアナログに比べて高額になる点でしたが、
ある程度アナログと金額が並びつつあり一般のご家庭でも普及が増えてきています。

デジタルカメラのメリット

①画質が綺麗
デジタルカメラはアナログカメラに比べて画質が綺麗な点があげられます。
アナログ映像に比べてノイズが発生しにくく、細かい部分の映像もはっきりと見ることが出来ます。

②施工費用が安い
デジタルカメラはカメラ1台につき1本のLANケーブルで映像の通信・電源の供給を行うのでアナログカメラに比べて施工がし易く、配線資材も少なくなるので施工・資材の面で費用を安くすることが出来ます。

③設置スペースを取らない
デジタルカメラの本体(レコーダー)はアナログカメラの本体(レコーダー)に比べて小型化されているので置き場所に困りません。
また、カメラ1台につきLANケーブル1本で映像の通信・電源の供給を行うので配線もスッキリします。
台数が複数台増える場合にも集線装置(POEHUB)を設置することにより最終的に本体側では1本のLANケーブルで全てのカメラの映像を映し出すことが出来ます。

デジタルカメラのデメリット

①機器費用が高い
デジタルカメラの機器費はアナログカメラと並びつつありますがそれでもアナログカメラより多少高額になります。
画質が高画質になることが主な原因になります。

②録画の安定性
デジタルカメラはネットのインフラに影響されるため、録画が不安定になり保存が完璧にできていなかったりする可能性があります。
同様の理由で映像に多少遅延が発生することがあります。

③専門知識が必要
デジタルカメラはアナログカメラに比べ使用できる機能が多くなっています。
アナログカメラではケーブルを接続するだけで映し出しすることが可能ですが、デジタルカメラは接続するだけでは映像の映し出しをすることが難しくネットワーク技術も必要になってきます。

現在のカメラのご紹介

最近ではデジタルカメラの格安化により手を出しやすくなっています。

また、AHDカメラのようなアナログカメラの同軸ケーブルを使用し高画質な映像をとることができるカメラもあります。こちらの防犯カメラのメリットとしては、同軸ケーブルを使用するため長距離で映像を転送することができ、既存のケーブルで高画質な映像を取れるのでコストを抑えることできます。

まとめ

今回はアナログカメラとデジタルカメラについてまとめてみました。

2つの大きな違いはカメラ本体と録画機器を繋ぐケーブルが、同軸ケーブルなのかLANケーブルなのかです。

どちらにもメリット・デメリットがありカメラを選ぶ際には、使用する環境と値段で選ぶ必要があります。

現在防犯カメラを使用されている方はケーブルはそのままに機器のみの入れ替えや今ある機器をそのままに故障したものから少しずつ新しいものに切り替える等さまざまな方法で施工が可能です。

古いタイプの防犯カメラの映像と現在の防犯カメラの映像を実際に見比べて見ると画質の違いがはっきりと分かると思います、是非買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。

弊社では、ご相談・お見積もり無料で行っていますので沖縄県内・宮古島のかたはお気軽にご連絡ください。

Contact

無料相談はこちらから

お電話・メール・LINEの中からご利用しやすい方法をお選びいただき
お気軽にお問い合わせください。