【糸満市 保育園 防犯カメラ導入事例】りんごの木保育園様
- 業種名
- 保育園
- 導入場所
- 施設全体
- 導入商品
- ネットワークカメラドーム型、映像確認モニター、録画・遠隔監視機器
●導入のいきさつ
保育園の安全対策として防犯カメラの導入を検討していた中、県内で同様のカメラを導入している施設が多いことを知り、興味を持ちました。
園児たちの安心・安全な環境を確保するため、担当の方と直接お会いして話を聞いたところ、丁寧な説明と製品のわかりやすさに好印象を受け、その場で導入を決定しました。
●導入の決め手
決め手となったのは、400万画素の高画質カメラによる鮮明な映像と、遠隔からでも確認できる監視機能です。
屋外用のカメラは駐車場の広範囲をしっかりカバーでき、室内用のドーム型カメラはマイク内蔵で音声も記録可能なため、園児の様子をより細かく把握できます。
また、狭い場所でも設置しやすい薄型設計も導入の後押しとなりました。
●導入後の嬉しい変化
当初は職員もカメラの存在に緊張していましたが、現在では園児の活動記録や万が一のケガの際に録画を振り返ることで、事故防止に役立っています。
また、保護者から子どもの園での様子を知りたいとの声があった際には、録画映像を見てもらうことで安心していただけるようになりました。
日常の保育の質向上と保護者との信頼関係構築にもつながっています。