【豊見城市レンタカー事業 無線機導入事例】株式会社ODAL

業種名
レンタカー事業
導入場所
事務所・送迎用車両
導入商品
デジタル簡易無線(車載用)、デジタル簡易無線(ハンディ)

導入のいきさつ

2023年2月に20台からスタートしたレンタカー事業は、わずか1年で250台規模へ拡大したため、連絡がスムーズに行かなくなってしまったり、業務効率を上げたいというところから長距離無線局を取り扱う無線業者をHPで調べたのがきっかけです。

導入の決め手

問合せ後、すぐにデモ機器を準備し、固定局アンテナを仮設置してくれたことで実際の運用イメージが湧き、連絡も今までとは格段にスムーズになったので決めました。

導入後の嬉しい変化

以前は連絡手段としてLINEを利用していたものの、「運転中の乗務員が画面を確認できず不便」「文字入力ではテンポが遅い」といった課題を抱えていました。
音声で一斉伝達できる無線機を導入することで、乗務員や事務所スタッフとの連携がスムーズになり、サービス提供のスピードと業務効率を向上させることができました。
そのため、今までのレンタカー保有台数250台から400台まで増やすことができました。

トランシーバーで案内

Contact

無料相談はこちらから

お電話・メール・LINEの中からご利用しやすい方法をお選びいただき
お気軽にお問い合わせください。