中古PC・業務用機器・ITサービスなど、ビジネスに役立つ情報を毎週水曜日に発信中!
こちらでは、過去に配信した沖縄電子のメルマガを一覧でご覧いただけます。
気になる内容や特価情報は、ぜひバックナンバーからチェックしてください。
今週(6月25日)のメルマガはこちら

防犯カメラ点検は夏前がチャンス!
見直しポイント&夜間対応カメラのご案内
お客様各位
お世話になっております。
株式会社沖縄電子 マーケティング担当の仲吉です。
いよいよ夏が本格化してまいりました。
気温や湿度が高まるこの時期は、
防犯カメラのトラブルや劣化が起こりやすくなる季節です。
実際に、
「録画されていなかったことに後から気づいた」
「経年劣化で映像が見づらくなってきた」
といったご相談をいただくことも増えています。
“いざという時に、記録がきちんと残る状態かどうか?”
今こそ、カメラのメンテナンスや入れ替えを検討するチャンスです。
今回のメルマガでは、
点検ポイント&この季節におすすめの「夜間対応カメラ」を
ご紹介いたします!
その症状、入れ替えのサインかも?
以下のような症状に、1つでも当てはまる場合は、
カメラの経年劣化や不具合のサインかもしれません。
□ 夜間の映像が暗く、人物や車両の判別ができない
□ 録画映像がノイズ・乱れ・白飛びしている
□ 数年以上点検・清掃をしていない
□ 機器が5年以上前のモデル
メンテナンスのご相談も承っておりますので、
「今のカメラ、大丈夫かな?」と気になった際は、お気軽にご相談ください。
高性能 × 価格も抑えた夜間対応カメラ
夏場はイベントや長期休暇が多く、人の動きが活発になる季節です。
特に夜間は、迷惑行為や無断侵入などのトラブルが起きやすくなるため、
暗所でもしっかり映像を記録できる「暗視カメラ」の導入がおすすめです。

💡弊社のおすすめポイント
最新の暗視技術「第5世代暗視技術Wise-ISP」を採用したモデルで、わずかな光さえあれば、夜間でも昼間のような明るい映像を撮影できます。
しかも、高性能ながら価格は従来のカメラとほぼ同等。
既存カメラの入れ替えや、増設にも最適なモデルです。
※実際のカメラ映像はこちらからご覧いただけます。
お問い合わせ・ご相談はお早めに!
6月下旬から7月にかけては、
防犯カメラの点検・設置のご相談が特に集中する時期となっております。
暗視カメラの詳細・設置のお見積りなど、
スムーズな対応のためにも、お早めにご相談いただけますと幸いです。
防犯カメラ担当:與那嶺・久場
〒901-2123 沖縄県浦添市西洲2-6-6
TEL: (098)898-2358
FAX: (098)897-3178
Web:https://okinawadenshi.co.jp/
バックナンバーメルマガ一覧
▶︎2025年5月28日 中古プリンターご案内
▶2025年6月5日 中古PC・プリンタ販売情報 6月号
▶2025年6月11日 イベント向け無線機・PC短期レンタル
▶2025年6月19日 第2弾「エンパワーメントリーダーシップ研修」